我が県の高知城が取り上げられます。
本丸全体がほぼ完全に残るのは日本で唯一という名城を山内一豊はどんな想いで造ったのか?またその頃の情勢なども合わせて紹介されます。
その高知城には漆喰が使われているのですが、そのしっくいについての説明を弊社が協力してお答えしております。
残念ながら放映される時間は大変短いのですが、BS朝日さんには土佐しっくいの特徴や作成工程など十分ご理解いただけたようです。
この放送がしっくいの魅力に気づいていただくきっかけになればと思います。
是非みなさまでご覧ください。

我が県の高知城が取り上げられます。
本丸全体がほぼ完全に残るのは日本で唯一という名城を山内一豊はどんな想いで造ったのか?またその頃の情勢なども合わせて紹介されます。
その高知城には漆喰が使われているのですが、そのしっくいについての説明を弊社が協力してお答えしております。
残念ながら放映される時間は大変短いのですが、BS朝日さんには土佐しっくいの特徴や作成工程など十分ご理解いただけたようです。
この放送がしっくいの魅力に気づいていただくきっかけになればと思います。
是非みなさまでご覧ください。
先日10月9・10日に、ご案内いたしました「展示即売会」が開催されました。
今回はぐずついたお天気の日もございましたが、大変多くの方々にお越しいただきました。
展示場では数々の塗り見本やパネルが設置され、高知ならではの「匠の技」としっくいの
「暖かい表情」を体験いただけたことと思います。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
またお会いできることを楽しみにしております!!